ヴェネチアが築いた防衛施設群 2022.3.13

www.youtube.com 今回の放送では6つの城塞都市が紹介されました。 世界遺産名 ヴェネチア共和国の防衛施設群(16~17世紀) スタート・ダ・テッラと西スタート・ダ・マール 登録年:2017年 登録基準:(ⅲ)(ⅳ) 文化遺産 イタリア共和国、クロアチ…

ティワナク遺跡 2022年3月6日

www.youtube.com ティワナク:ティワナク文化の宗教的・政治的中心地 登録年:2000年 登録基準:(ⅲ)(ⅳ)文化遺産 ボリビア共和国 ボリビア西部、チチカカ湖から南東約17kmの標高3,850mの高地にある、インカ帝国以前の多くの建造物を残す都…

ケープ植物区保護地域群 2022年2月27日

www.youtube.com 登録年:2004年/2015年範囲拡大 登録基準:(ⅸ)(ⅹ)自然遺産 南アフリカ共和国 ケープ地方にある13の保護区からなり、多くの固有植物が自生する保護地域群。 面積はアフリカ大陸の0.5%以下だが、アフリカ大陸の植物の約2…

ローマ帝国の境界線 2022.2.20

www.youtube.com 登録年:1987年/2005年、2008年範囲拡大 登録基準:(ⅱ)(ⅲ)(ⅳ) 文化遺産 イギリス及びドイツ 概要 概要 1987年、グレートブリテン島北部のハドリアヌス帝が築いた防壁「ハドリアヌスの長城」が登録、2005年にドミ…

ウジュン・クロン国立公園 2022年2月13日

いwww.youtube.com 登録年:1991年 登録基準:(ⅶ)(ⅹ) インドネシア共和国 ウジュン・クロン国立講演は、インドネシアのジャワ島西端のウジュン・クロン半島とスンダ海峡に浮かぶ島々からなる自然遺産。 インドネシア初の国立公園に指定された『ウジ…

アンテケラの支石墓遺跡 2022.1.30

www.youtube.com 登録年:2016年 登録基準:(ⅰ)(ⅲ)(ⅳ) 文化遺産 スペイン 概要 地理 概要 スペイン南部アンダルシア地方に位置する『アンテケラの支石墓遺跡』は、3つの巨石遺跡(メンガとビエラの支石墓、エル・ロメラルのトロス)と、2つの自…

マチュ・ピチュ

https://www.knt.co.jp/tabiplanet/kaigai/160413/ 世界遺産をよく知らない人でもマチュ・ピチュと聞けばなんとなくイメージがつく人が多い。それだけ、世界遺産の中でも人気遺産の1つであり、代表するものである。 しかし、いまだ謎が多い遺産でもある。日…

カルカッソンヌ歴史的城塞都市 進撃の巨人

フランスの世界遺産で行きたい1つです。このカルカッソンヌが進撃の巨人に出てくる街のモデルではないかと言われています。他にも候補はあるようですが・・・ (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||function(){arguments.curre…

7つの海を行く。世界遺産の島々

テレビ 世界遺産 www.youtube.com 2022年1月23日(日)放送の世界遺産では8つの島が紹介されました。 どの島にも歴史や文化があり、本当に素晴らしいです。 テレビ 世界遺産 ①スケリッグ・ヴィヒール:アイルランド語(スケリッグ・マイケル:英語)…

ポルトヴェーネレ、チンクエ・テッレと小島群

登録年 1997年 登録基準(ⅱ)(ⅳ)(ⅴ)文化遺産 イタリア 概要 テレビ 世界遺産 世界遺産検定 概要 イタリア半島北西部、リグリア海の海岸線にあるポルトヴェーネレ、チンクエ・テッレと小島群は、11世紀以降、小さな集落が集まってできた村落。 ポル…

モン・サン・ミシェルとその湾

登録年1979年/2007年範囲変更 登録基準(ⅰ)(ⅲ)(ⅵ) フランス共和国 世界の遺産編へ突入です。もし、世界の遺産でどこの国に行きたい?どこの遺産を見たいと思った時にやはりヨーロッパの建造物に特に魅力を感じる。日本の建造物ももちろん魅力…

小笠原諸島

登録年 2011年 登録基準(ⅸ)自然遺産 東京都 登録基準 登録基準(ⅸ) 遺産の概要 ①独自の進化を遂げた生態系 ②小笠原の植生 ③固有種と絶滅危惧種 基本方針 歴史 過去問にチャレンジ!! 2017年7月1級問題 【問75】 2017年12月1級問題 【…

屋久島

登録年 1993年 登録基準(ⅶ)(ⅸ)自然遺産 鹿児島県 登録基準 登録基準(ⅶ) 登録基準(ⅸ) 遺産の概要 ①歴史的背景 ②地形と気候 具体的な遺産価値 ①植物の垂直分布 ②固有の動物 ③屋久杉 過去問にチャレンジ!! 2017年7月1級問題 【問72】 【…

ル・コルビュジエの建築作品:近代建築運動への顕著な貢献

登録年 2016年 登録基準(ⅰ)(ⅱ)(ⅵ)文化遺産 アルゼンチン共和国、インド、スイス連邦、ドイツ連邦共和国、日本、フランス共和国、ベルギー王国 ル・コルビュジエ 登録基準 登録基準(ⅰ) 登録基準(ⅱ) 登録基準(ⅵ) 構成資産の概要 近代建築の五…

明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼、造船、石炭産業

琉球王国のグスク及び関連遺産群

長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産

登録年2018年 登録基準(ⅲ)文化遺産 長崎県、熊本県 登録基準 登録基準(ⅲ) 構成資産 1.始まり(17世紀初頭~中頃) ①原城跡 2.形成(17世紀中頃~19世紀初頭) ②③平戸の聖地と集落「春日集落と安満岳」「中江ノ島」 ④天草の崎津集落 ⑤外海…

厳島神社

登録年 1996年 登録基準(ⅰ)(ⅱ)(ⅳ)(ⅵ)文化遺産 日本の美しい世界遺産「厳島神社」神の島、宮島で悠久の時を越えた旅 – skyticket 観光ガイド 登録基準 登録基準(ⅰ) 登録基準(ⅱ) 登録基準(ⅳ) 登録基準(ⅵ) 構成資産 厳島神社・本社 摂社客…

広島平和記念碑(原爆ドーム)

奄美大島、徳之島、沖縄島北部及び西表島

登録年 2021年 登録基準(ⅹ)自然遺産 鹿児島県、沖縄県 遺産概要 登録範囲 珍しい生物 アマミノクロウサギ ヤンバルクイナ イリオモテヤマネコ 遺産概要 登録された4地域の面積42,698haの陸域は、日本の国土面積0.5%に満たないにも関わらず、日本の動…

北海道・北東北の縄文遺跡群

登録年 2021年 登録基準(ⅲ)(ⅴ)文化遺産 北海道、青森県、岩手県、秋田県 概要 構成資産 17の構成資産 ①大平山元遺跡(青森県外ヶ浜町) ②垣ノ島遺跡(北海道函館市) ③北小金貝塚(北海道伊達市) ④田小屋野貝塚(青森県つがる市) ⑤二ツ森貝塚(…

白川郷・五箇山の合掌造り集落

登録年 1995年 登録基準(ⅳ)(ⅴ)文化遺産 岐阜県・富山県 登録基準 登録基準(ⅳ) 登録基準(ⅴ) 遺産の概要 萩町集落(白川郷) 相倉集落(五箇山) 菅沼集落(五箇山) 歴史 合掌造りの特徴 ①屋根 ②広い床面積 ③ウスバリ構造 村による共通点と相違点…

姫路城

登録年 1993年 登録基準 (ⅰ)(ⅳ) 文化遺産 兵庫県 登録基準 登録基準(ⅰ) 登録基準(ⅳ) 歴史 過去問にチャレンジ!! 登録基準 登録基準(ⅰ) 大天守をはじめ建造物群のデザインには、木造構造の外側を土壁で覆い、その上に白漆喰を施した簡素な素…

古都京都の文化財

紀伊山地の霊場と参詣道

登録年 2004年/2016年範囲拡大 登録基準(ⅱ)(ⅲ)(ⅳ)(ⅵ)文化遺産 和歌山県・奈良県・三重県 登録基準 登録基準(ⅱ) 登録基準(ⅲ) 登録基準(ⅳ) 登録基準(ⅵ) 構成資産 吉野・大峯 熊野三山 高野山 参詣道 歴史 過去問にチャレンジ!!! …

古都奈良の文化財

登録年 1998年 登録基準(ⅱ)(ⅲ)(ⅳ)(ⅵ)文化遺産 奈良県 登録基準 構成資産 (1)元興寺(がんごうじ) (2)興福寺 (3)薬師寺 (4)春日大社 (5)春日山原始林 (6)平城京跡 (7)唐招提寺 (8)東大寺 歴史 過去問にチャレンジ!!!…

法隆寺地域の仏教建造物群

登録年 1993年 登録基準(ⅰ)(ⅱ)(ⅳ)(ⅵ)文化遺産 奈良県 構成遺産 歴史 過去問にチャレンジ!!! 宿泊 参考文献 登録基準 ●登録基準(ⅰ) 法隆寺と法起寺に残る木造建造物群は、全体の設計とデザインが素晴らしく、エンタシスを持つ太い柱や、雲形…

『神宿る島』宗像・沖ノ島と関連遺産群

登録年2017年 登録基準(ⅱ)(ⅲ) 文化遺産 福岡県 登録基準 構成資産 歴史 過去問にチャレンジ!! 宿泊 登録基準 ●登録基準(ⅱ) 沖ノ島の神を東アジアにおける対外交流の航路の守り神としたため、当時の先進技術で作られた奉献品を使い古代祭祀が行われた…

百舌鳥・古市古墳群

石見銀山遺跡とその文化的景観

登録年 2007年/2010年範囲変更 登録基準 (ⅱ)(ⅲ)(ⅴ) 文化遺産 島根県 登録基準 構成資産 歴史 過去問にチャレンジ!! 観光 宿泊 登録基準 ●登録基準(ⅱ) 16~17世紀初頭の大航海時代、石見銀山における銀の生産は、アジア及びヨーロッパの貿易国と日…