イヴィンドゥ国立公園  2023.9.17(日)


www.youtube.com

登録年:2021年 登録基準:(ⅸ)(ⅹ)

ガボン共和国

 

日本のテレビ初撮影、世界遺産にも2021年に登録と新しい遺産。

イヴィンドゥ国立公園の広さは東京都の面積よりも広いそう。

手つかずの熱帯雨林が広がっている。イヴィンドゥは現地の言葉で「黒い」という意味でイヴィンドゥ川は黒味を帯びている。これは落ち葉などから出たタンニンの色素である。

そのイヴィンドゥ川を下っていくとコングウの滝がある。この滝はアフリカ中部最大の滝で落差30mにもなる。13もの滝が連なって構成されていて、幅はなんと3kmにも及ぶ。

このコングウの滝を越えていくと、その先にガボンのもう1つの世界遺産である「ロペーオカンダの生態系と残存する文化的景観」がある。

 

イヴィンドゥ国立公園の南側にバイと呼ばれる熱帯にできた湿地がある。この湿地には水場があり、その水場を求めて絶滅危惧種のマルミミゾウが集まる。この像が集まって歩くことでこの湿地が生まれた。